最新の試合結果などを掲載します
大会(試合結果)
大会試合結果
第99回茨城県シニアテニス夏季大会(石岡市)結果
第98回茨城県シニアテニス牛久紫陽花大会結果報告
第98回茨城県シニアテニス牛久紫陽花大会は6月13日木曜日薄曇りの天候のもとに牛久運動公園テニスコートにて実施されました。
事前に参加者78名(女性34名、男性44名)を男女それぞれ二分し紅白に分け、女性を3組、男性を4組に分けて、ペア変動男女ダブルスにて大会を行いました。
紅組の勝ち数合計:34勝(女性:20勝、男性14勝)、白組の勝ち数合計:42勝(女性:14勝、男性:28勝)の結果で、白組の勝ちでした。
第2戦までの戦績は、それぞれ7勝づつと互角でしたが、第3戦以降男性5組と7組で白組が優勢となり、後半紅組女性の懸命の追い上げも及ばず白組が8勝差で逃げ切りました。
勝者である白組全員と各組の最優秀賞者にはGODIVAチョコレートが贈られました。来年も紅白接戦となるよう今年の結果を踏まえた更なる工夫(男性クラス分け)を致します。
以下に、組毎の対戦結果と成績優秀者並びに大会写真(長洲理事撮影)を掲載します。
大会写真集は矢印をクリックしてください。 →
第97回茨城県シニアテニス春季大会の結果
第97回茨城県シニアテニス春季大会は、2024年4月18日(木)に筑西市の県西総合公園テニスコートにて開催されました。
薄曇り気温20度と絶好のテニス日和に恵まれ、男性40名・女性22名の合計62名が参加して6組に分かれ男女固定ダブルスにて試合を行いました。
今年度から現地近くにお住いの栃木県シニアテニス連盟の会員にも参加を呼び掛けていまして、今回は男性2名が参加されました。来年以降も実施予定で女性の参加を期待しています。
各ペアそれぞれ4試合を行い、優勝から敢闘賞まで賞品を持ち帰って頂きました。
大会結果は矢印をクリックしてください。→
全員集合写真と各組の表彰式後写真は矢印をクリックしてください。→
第15回水戸オープンシニアテニス大会結果
第15回水戸オープンシニアテニス大会は、水戸市総合運動公園にて2024年3月5,6日の日程で開催予定でしたが、初日の正午からの降雨により途中で試合は中止となりました。
初日の固定ダブルスには関東地区及び福島県から162名の参加があり、各都県参加者数の内訳を以下に記します。茨城県62名(男性;38名、女性24名)・千葉県21名(男性:3名、女性:18名)、東京都20名(男性:14名、女性:6名)、栃木県17名(男性:13名、女性:4名)、群馬県16名(男性:10名、女性6名)、神奈川県12名(男性:6名。女性:6名)、福島県8名(女性:8名)、埼玉県6名(男性:4名、女性:2名)。中止の発表後、途中までの試合の結果を考慮して順位を決め、同点の場合はジャンケンにて賞品授与を行いました。
その後、宿泊先の「いこいの村涸沼」に移動し、懇親会は午後6時半から69名が参加して盛大に行われました。抽選会では様々な茨城県の名産品を籤で引き当て、全員に景品が当たるように配慮しました。
2日目は96名のエントリーがありましたが、強風と小雨のため中止と決定し、昼食の配布まで自由に練習試合を行うことにしました。その後、各組毎にジャンケンでの賞品及び試合予定のニューボール缶を授与しました。
今回は雨で残念な結果となりましたが、来年の再会を期して解散しました。
初日の様子と懇親会の写真を以下に示します。
第96回茨城県シニアテニス冬季大会結果報告
第19回茨城県栃木県親睦テニス大会 結果報告
第19回茨城県栃木県親睦テニス大会は、晴天の下牛久市運動公園テニスコートにて開催されました。参加者数88名(茨城県:男性50名・女性20名、栃木県:男性14名・女性4名)を男性ダブルス4組と女性ダブルス2組に分けて、4試合のセミリーグ戦で試合を行いました。牛久市に場所を移しての初の親睦大会でしたが、10時前に始まった試合は15時半までにはすべて終了できました。全員怪我もなく、両県の親睦を深め楽しい大会となりましたことを報告します。
以下に、全員集合写真と対戦結果を記載しましたので、それぞれをクリックしてください。
集合写真(矢印をクリックしてください。)→
1組2組試合結果(矢印をクリックしてください。)→
3組4組試合結果(矢印をクリックしてください。)→
5組6組試合結果(矢印をクリックしてください。)→
第95回茨城県シニアテニス秋季大会 結果報告
第94回茨城県シニアテニス大会・夏季大会結果
第93回茨城県シニアテニス大会(牛久紫陽花大会)結果報告
梅雨期の晴れ間に恵まれた標記大会は、6月8日(木曜日)牛久市運動公園テニスコートにて開催されました。参加者は、男性52名・女性12名で合計64名でした。昨年から始まった団体戦形式で、全参加者を5組に割り振りそれぞれの組に所属するペアの合計勝ちゲーム数取得率で順位を決める方式です。今年は昨年の結果を考慮し、昨年の成績上位ペアが同じ組に入らないよう工夫した結果、各組の成績は拮抗しました。詳細は、下記をご覧ください。
今回は最終戦が長引き、表彰式まで長時間全員にお待ち頂きましたが、予定より遅いながらも怪我人なく無事に終了できました。
来年は時間配分に気を付けて実施いたします。今後もよろしくお願いいたします。
全員写真→
団体戦成績と順位→
リーグ戦個別試合結果→