第83回茨城県シニアテニス大会(夏季大会)中止

題記大会は中止になりましたので、ご連絡致します。下記に実行委員長からの連絡を示します。

シニアテニス石岡・夏季大会中止の件

廣瀬会長 殿
連盟理事各位 殿

各位におかれてはコロナ禍のなか、ワクチン接種は始まりましたか ?

テレビ等情報を見ている限り、なかなか終息が見えないどころか変異ウィルスで
陽性者増加傾向にあるなか、ワクチン接種受付がようやく始まりました。
 オリンピック・パラリンピックは出来るのでしょうか ?
 なかなか安心して皆さん方とテニス交流できる日が見えてきません
そうしたなか、7月の石岡夏季シニアテニス大会の案内をご連絡する時期が迫り、
廣瀬会長、中野副会長のご指示を仰ぎ、ワクチンの接種が7月まではまだ終わら
ないのではとの懸念から、7月大会は残念ですが中止とさせていただきます。
 お手数で大変申し訳ございませんが、各会員の方々に7月大会の中止連絡を
宜しくお願いします。
       2021.05.18
           シニアテニス石岡夏季大会実行委員
                   本多・江口
2021年5月18日

第82回茨城県シニアテニス大会(牛久大会)中止

題記大会は中止になりました。実行委員長のお知らせを添付します。

 

第82回茨城県シニアテニス大会(牛久大会)中止のお知らせ

                                               2021年4月25日

  会員各位におかれましては元気でお過ごしでしょうか。大阪を中心とした関西圏で急速に蔓延した新型コロナウイルス変異株感染者の増加で医療への逼迫をきたし、5月中旬まで東京都を含め3回目の緊急事態宣言が発令されました。茨城県におきましても連日県の広範囲に数十名の感染者が出ている現状です。

 一方で期待されていたワクチン接種ですが、漸く5月中旬以降からの接種案内が来たばかりであります。現時点での予測ではシニア世代への2回接種が終了するには少なくとも6月中旬以降とならざるを得ません。

 今年度から牛久運動公園に移して開催予定の標記大会は、6月9日を予定していま

したので、ワクチン接種1回目が終了するかどうかという中途半端な日取りです。

 当日においては残念ながら安心して開催できる状況には至らないと判断いたし、標

記大会を中止とさせて頂きます。

 7月以降の開催を期待して待ちたいと考えますので、どうかご了承ください。

 

                            実行委員長 中野善郎

2021年4月28日

第12回水戸オープンテニス大会中止

第 12 回水戸オープンテニス大会中止のご連絡

JSTA 会員の皆様 皆様明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。茨城県シニア テニス連盟の廣瀬です。

早速ですが、本年 3 月 9 日-10 日に開催を計画しました第 12 回水戸オープンテニス大会は下記の理由にて開催を中止することとしましたので ご連絡致します。どうかご理解の程宜しくお願い申し上げます。

中止理由

COVID-19 の感染拡大が続いています。この状況は会員の皆様が安心して大会に 応募出来る状況ではありません。私たちのテニス大会は、高齢者の大会であり、大会 応募者も主催者も同様に感染の恐怖を強く感じていると思います。大会の開催日(3 月 9 日)の状況は不明ですが、少なくとも応募時期には感染拡大が続いており、応募 者が安心して大会に応募出来る状態では無いと判断し、大会中止を決定しました。

2021 年 1 月 1 日

茨城県シニアテニス連盟 水戸

オープン実行委員長 廣瀬 博

第12回水戸オープンテニス大会中止

第 12 回水戸オープンテニス大会中止のご連絡

JSTA 会員の皆様 皆様明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。茨城県シニア テニス連盟の廣瀬です。

早速ですが、本年 3 月 9 日-10 日に開催を計画しました第 12 回水戸オープンテニス大会は下記の理由にて開催を中止することとしましたので ご連絡致します。どうかご理解の程宜しくお願い申し上げます。

中止理由

COVID-19 の感染拡大が続いています。この状況は会員の皆様が安心して大会に 応募出来る状況ではありません。私たちのテニス大会は、高齢者の大会であり、大会 応募者も主催者も同様に感染の恐怖を強く感じていると思います。大会の開催日(3 月 9 日)の状況は不明ですが、少なくとも応募時期には感染拡大が続いており、応募 者が安心して大会に応募出来る状態では無いと判断し、大会中止を決定しました。

2021 年 1 月 1 日 茨城県シニアテニス連盟 水戸オープン実行委員長 廣瀬 博

2020年ISTAの大会はすべて中止

ISTA会員の皆様

Withコロナの時代、それぞれ工夫して生活しておられるものと推察いたします。さて、2020年のISTAの大会は12月の冬季大会も中止に決定したことにより、すべての大会が中止となりました。高齢者の集団であるISTAですから、やむをえないことですが、まことに残念なことと思います。来年はなんとかできるようになることを祈念しつつ、健康管理には万全を期していただきますようにお願いいたします。廣瀬

 

冬季大会実行委員長のメール記事を添付します。

 

茨城県シニアテニス連盟理事の皆様へ

 冬季大会実行委員の加藤です。いつもお世話になっております。

さて12月2日(水)に牛久で行われる予定の冬季大会の件ですが、今だにコロナの感染状況が

収束せず又寒い時期の開催のためインフルエンザの流行も心配されます。

我々シニア会員としては先ず健康を第一と考え、廣瀬会長、副委員長の板倉さんとも協議した結果

今年の冬季大会は中止とする事に決定致しました。

これで今年のシニア大会は一度も開催されない事になり皆さま大変残念とは思いますが、健康で

居さえすればテニスは来年も待ってくれています。来年は最初の水戸オープンからできますように

皆さん期待して待ちましょう。

2020年10月7日

第78回茨城県シニアテニス大会(ひたちなか大会)中止のご連絡

題記大会は下記理由により中止と決定しましたのでお知らせ致します。参加を期待していた会員の皆様には誠に申し訳なく思いますが、状況をご理解頂きますようお願いします。

 

中止と決定した理由

  • 新型コロナウイルス(SARS-Cov-2)による感染症(COVID-19)の状況は皆様ご存知の通り、全国的に、感染拡大の状況にあります。
  • 上記に対する茨城県のコロナNext対策は、緊急事態宣言解除後に一度Stage1になりましたが、感染再拡大に伴いStage2に強化(7月3日)され、ここでは高齢者の外出は注意喚起となっています。(ISTAは高齢者のあつまり)
  • JSTAからイベント実施時の感染拡大防止措置について連絡がありましたが、これを完全実施するには準備時間、費用などにより、現状完全実施は困難である。
  • 各地のコートの多くは使用出来るようになっているので、日頃の運動不足はある程度解消されている(と予想します)。

 

以上のことから会員が安心してテニスを楽しむ大会の開催は困難と判断し、理事の皆様にもご相談の上決定させて頂きました。

 

本日 ねんりんピック岐阜2020 の延期の連絡がありました、また来年の勝田マラソンまで中止連絡がありました。まだまだ困難な状況が続きますが、会員の皆様健康に十分注意されてお過ごし下さい。

2020年7月17日廣瀬博

2020年7月17日

ねんりんピック岐阜2020延期のお知らせ

ねんりんピック岐阜2020延期のお知らせがテニス協会から届きましたのでお知らせします。
「新型コロナウイルス感染症に伴うねんりんピック岐阜2020開催延期について
 本部より連絡がありましたのでお知らせ致します。
 緊急事態宣言が解除されましたが、まだ終息の見通しが立たず、参加者・関係者
 の健康・安全面を第一に考慮した結果、岐阜大会を1年延期することとなりました。
 開催日  令和3年10月30日(土)~11月2日(火)
 本年度、推薦された選手の皆様には何卒ご理解賜りますよう、宜しくお願い致します。」
2020年7月17日

北関東地区 大会実施状況

ISTAの皆様

With コロナ生活苦労しておられる方が多いと思います。100年に一度のチャンスと捉えて、今まで出来なかったことなどにチャレンジしてみることも良いと思います。 さて、北関東地区でもこれまで大会はほとんど出来ていません。これらの状況を添付にて報告します。ISTA廣瀬博

北関東大会状況(6.11)

 

2020年6月13日

第77回夏期大会中止のご連絡

実行委員長のメールをコピーしてお知らせ致します。(廣瀬)
日頃、何時もお世話になっております。
 
 今年度は、年初より新型コロナウイルス感染症が発生し4月7日には政府から全国に自粛要請があり、ようやくつい先日より自粛が徐々に解除が始まりましたが、未だにテニスコートに関しては、全面的に開放とはなっておらず、皆様方もストレスが溜まっていることと思います。
 
 さて、例年この7月に予定しております茨城県シニアテニス大会(夏季大会)ですが、私たち実行委員は何とか大会開催に漕ぎつけようと、色々と準備を進めてきました。
 しかし、今回の新型コロナウイルス・COVID-19に対して、私たちは完全に対応できる状況には至ってはおらず、7月の高温多湿での試合中マスク使用等は息切れや熱中症等、特にシニアには危険が伴うことを思慮しております。
 
このようなことから会長及び事務局長の助言もいただき、残念ながら今回は茨城県シニアテニス大会(夏季大会)の中止と判断させていただきました。
 
大変申し訳ございませんが、楽しみに試合準備されている会員様方もいるとは思いますが、COVID-19の一日も早い終息を願いながら次期大会で皆様方と元気に顔を合わせられることを願い、残念ですが会員の皆様方に夏季大会中止お知らせとご理解いただきますようご連絡の程お願い申し上げます。
 
              2020年5月19日
                         実行委員 本多憲祐・江口勝利
2020年5月19日